MENU

【究極の悩み】 apple Watch Hermèsを購入する時のシルバーステンレスorブラックステンレスにするかの解決策

Apple Watch Hermèsモデルの購入を検討している人は必ずぶち当たる悩みがこれ。

シルバーステンレスorブラックステンレスにするか?実はこれ、既に解決してます。

チェックポイントは4つしかありませんので判断も簡単です。

  1. 普段の服装
  2. 己の文字盤へのこだわり
  3. スポーツバンドの使用頻度
  4. (例外)リセールバリューを考えた時の値段

以上です。

ドケチおじさん

基本はシルバーステンレスを購入するべき。それで上記のチェックポイントを吟味しつつ、俺はブラック!!と思った人だけブラックステンレスにすれば良い。シルバー→ブラックの順です。

ざっとApple Watch Hermèsシルバーステンレスとブラックステンレスの違いを示しておきましょう。

エルメスモデルの色シルバーステンレスブラックステンレス
文字版(グラデーション)なしエルメス(黒)
スポーツバンドの色・相場オレンジ(メルカリ相場:1万〜2万)(メルカリ相場:3万円
シルバーとブラックの違い

結局違いはこれだけなんですが、これが悩む悩む

基本はシルバーステンレススチールを買うことを念頭に以下の点を検討して、シルバーなんて無理だ!って思ったらブラックステンレスを買うべきでしょう。

目次

私服に合わせた時

個人的な感想としては、私服に合わせたとき、シルバーステンレススチールの方がかっこよく見える。

もちろんブラックステンレススチールも悪くない。

ただどちらがエルメスかどうか分かり易い?と聞かれるとやはり光に当たると光輝くシルバーステンレススチール。

ちなみに、 スーツをめちゃめちゃ着る人はブラックステンレススチールもあり。

なんでかって、YouTubeでスーツを着た人ブラックステンレススチールをつけてた動画があって、あれはあれで結構かっこいいぞ。

HAKKAさんのチャンネルをご紹介

だから、スーツをめちゃめちゃ着る人でシルバーでも足りないぞ!このやろう!と思う人はブラックにしたらいいかもね。

ブラックステンレススチールの限定文字盤「エルメス(黒)」が使えないけど、、

HAKKAさんのチャンネルから抜粋

上記の比較表で書いた通りブラックステンレススチールの限定文字盤「エルメス(黒)」はシルバーステンレススチールモデルに存在しない。それでも、まずはシルバーステンレススチールの検討をお勧めする。

シルバーステンレスという色は、通常のステンレススチールとApple Watch Hermèsモデルにしかない。

黒色のボディーに関しては、アルミニウムモデルにも一応黒があるから、パッと見では黒色の優位性を見出せない。 単純にシルバーステンレスの方がレア感があるし、光が輝いているのが理由。

これは非常に残念に思う。切に願うのは、シルバーステンレススチールモデルにも対応する文字盤をよこせ!ってこと。

ただ、せっかくのエルメスモデルを買ったのに、エルメス文字盤を1枚使えないと言うのは少々もやもやが残ります。結局、ブラックステンレススチールを買わない限りは、文字盤に関するもやもやは一生残り続けます。

対策は、、ありません。 かっこいいグラデーションの文字盤を探すしかないが、、 シルバーに合うグラデーションはこの辺だろうか?

スポーツバンドの違い

Apple Watch Hermèsには自分で選んだバンドに加えて、スポーツバンドも付属します。

もちろん汎用性が高いのはエルメスブラックステンレススチールの付属のスポーツバンド。

私が持っていないエルメスブラックスポーツバンド

黒だから万人に受けやすいのがポイント。そして普通につけやすいし、仕事でも馴染みやすい。私服の仕事でも、 スーツの仕事だとしてもめちゃめちゃ馴染む。

一方で、オレンジバンドについては相当なメンタルの強さがないとビジネスシーンでは使えないだろう。

実際は私は貧乏系しがないサラリーマンをしているが、とてもオレンジバンドつけて仕事に行く勇気は無い。

ドケチおじさん

仕事にオレンジスポーツバンドはつけていけないっす、、、笑

いくらスポーツバンドが黒色で汎用性があるとしても、ブラックステンレスをお勧めするわけではない。

私が自分自身1番悩んだのもスポーツバンド問題。

自分を言い聞かせた理由として言えば、やっぱりエルメスの真価を発揮する時は、なんと言っても革バンドをつけたとき。革バンドをつけてナンボなところがある。

スポーツバンドの汎用性が良いからと言って、革バンドメインでエルメスモデルがあることのメリットを捨ててはいけない。 あくまでスポーツバンドはサブ。 サブじゃないと思う人はブラックステンレスどうぞ。

エルメスモデルのブラックステンレススチールに付属するブラックバンドが欲しい場合の解決策は2つ

1 メルカリで30,000円出てるブラックの新品を買う。

2 スポーツバンド「ミッドナイト」で対応する。

解決方法

シルバーに付属するスポーツバンド(オレンジ)については今、再考している最中です。

Hermèsスポーツバンドは気持ちいい手触りはそのまま、発色の良いアクティブなオレンジ色を手に入れた事で、チープさを感じさせない、むしろ積極的に魅せたいスポーツバンドという印象に一変しました。購入前から一年「Apple Watch Hermèsを買ったらスポーツバンドは使わないだろうな」と思っていたのですが、1年経って実際手にとって見ると全くそういった気持ちは無くなりやっとつけ始めます。

それと、私も 陥りがちな事例ですが、せっかくエルメスの皮バンドとスポーツバンドを手に入れたものの、もったいないからたまにしか使わないと言う選択はやめて頂きたい。

何のためにエルメスを買ったんですか!本当に怒りますよ。 このような考えに至ったのは、YouTubeで「 革バンドをつけることがもったいなくてできない」という内容の動画を撮影しました。

すると、このようなコメントがありました。

視聴者のコメント

本当にコメントの通りです。 寝てる時も革バンドをつけていても、全く違和感がないのがApple Watch Hermèsの凄いところ。

これがEPONASの革バンドだったら、、もうひどいひどい。とても気持ちの良い睡眠はできない。 ひどいわ言い過ぎたな。

時計といっても所詮はガジェット、売価を常に考えろ

apple Watchシリーズ8が出たところではありますが、Apple Watch Series 3がサポート対象外となりました。

サポートはシリーズ4以降

このように現役を長く保ってきたシリーズ3ですが、結局はサポート外になってしまいます。

サポート外になったとしても、もちろんしばらくは使えると思いますし、なんら不便もないと思う。

しかし実際のロレックスやSEIKOのかっこいい時計を見ると、5年とかその辺では価格はそこまで変わらないだろう。 そう考えるとApple Watch Hermèsモデルを含めて5年ほどでそれなりの価値の下落があると思う。

それと スポーツバンドの中古での値段。スポーツバンドの価格をメルカリで見たことありますか?

他の購入者を見ていると、シルバー付属のオレンジスポーツバンドメルカリで手放している人がいます。

ブラックステンレスHermèsに付属しているスポーツバンドならガンガン使えますが、オレンジだとそうもいかない。

シルバーステンレスに付属するオレンジ色のスポーツバンドは使用済みから新品まで約10,000円〜20,000円前後。 しかも多く出品されてる。 そしてみんな使わないことがわかりますよね。

ブラックステンレススチールに付属するブラック色のスポーツバンドはなんと新品で25,000円〜30,000円前後。これをを考えるとブラックステンレススチールの方が1万円高くなる。そんなことを言ってしまっては本末転倒であるが、 一応このことも頭に入れておこう。

スポーツバンドの売価まとめ
  • シルバーステンレスを買ってオレンジ色のスポーツバンド売れば15,000円から20,000円で売れるし、 そういう人が多い
  • ブラックステンレスを買って黒色のスポーツバンドを売れば30,000円前後で売れる。
  • だけど黒色のスポーツバンドはめちゃくちゃ使いやすいから手放す人も少ない

ただ1年寝かせておくと、オレンジスポーツバンドは次第に使いたくなるような色だと感じました(病気?)。

エルメスモデルが欲しくなるコメント紹介

Apple Watchエルメスモデルをつけると自然と運気が上がり、人生が爆上げすると言うことを、YouTubeの動画でも度々指摘している。

その典型例がまさにこれ。 おじさんからコメントが入りました。

50歳のおじさんがこんなに嬉しくなってる。

やっぱりApple Watch Hermèsモデルは価格以上の価値がある。

アクセサリー選びに悩まない

YouTubeを見ていると「Apple Watchに最適なバンド3選」、「Apple Watchにおすすめなバンド」等々見かけます。

これらを批判するわけでは無いんですが、Apple Watch Hermèsを買えば、そんな思考に至りません。一発で悩みが解決します。 Apple Watch Hermèsモデルで必要なアクセサリーはないから完結する。

いろんなバンドをつけてやろうなんて言う浮気心が全く起きませんからね。酔倒します。

もちろんApple Watch Hermèsバンド自体は何本も欲しいですが…笑 とにかく満足感が桁違いのレベルです。

実際の体験談として、私もApple Watchシリーズ6所有時代にアルミニウムモデルをずっとつけていて、何とかしてかっこいい Apple Watchにしてやろうと、ケースやバンドやらでいろいろ試行錯誤しました。

その後、apple Watch Hermèsを買いましたが、保護ケースなどをつけても見栄えが全くしないし、やっぱりこの裸のまま使うのが最も美しい。

Apple Watchエルメスを買う前に、アルミニウムモデルにエポナスのレザーバンドを組み合わせたけど、結局エルメスモデルと天と地とその差がある。その差は残酷です、、

以上参考になれば幸いです。正しいお色の選択をして幸せなApple Watch Hermèsを使いこなしましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いたドケチおじさん

33歳のドケチおじさん。ケチなくせに高みを望む。女性関係では数々の失敗を重ね、30歳で経験人数3桁に到達。イケメン、大金持ちのように圧倒的なモテではないが、「そこそこモテる」に注力して、ワタシなりにやってきたことを発信します。また、「そこそこモテる」ため、より生活を豊か・効率化できるガジェットなどを紹介していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次