-
①ワールドウィングに通いはじめたので、体験・入会手続きの詳細についての感想
約20年前、初動不可トレーニングの本が出たのを覚えています。 非常に懐かしい。当時、ゼロポジションという言葉もかなり流行った記憶があります。そんな本も読み漁りました。 しかし、高校生だった私はお金もないし、当時は鳥取でしかトレーニングが出来... -
【賃貸新築2LDK】火災保険を自分で加入するとどのぐらいお得になったか
令和4年。東京23区から静岡県に引っ越した時の話です。ぼったくられないように頑張った経緯を記しました。 新築2LDKの賃貸で、初期費用70万から60万円と10万円ちょっと安くなった計算です。 これら交渉の中で火災保険も自分で加入することができました。... -
アップルウォッチシリーズ7「HERMESモデル」を購入して半年経った、私の文字盤の使い方
アップルウォッチエルメスモデルは、 通常のアップルウォッチより洗練された文字盤ばかりではありますが、やはりコンプリケーションの少なさはデメリットと言えます。 利便性で言ったら通常の文字盤を使用すればいいんですが、やはりエルメスモデルを買う... -
エスケイジャパンの食洗機JaimSDW-J5Lの3年レビュー
2022年4月現在、1〜2人用の食洗機が数多く販売される中で、先駆けとなっていたのがエスケイジャパンの食洗機です。 https://youtu.be/sESwLZeAqM4 【工事不要】エスケイジャパンの食洗機Jaimeを3年使用後のレビューと劣化検証 エスケイジャパンの食洗機... -
【静岡県内賃貸おすすめ業者】「ラクル賃貸」は静岡市で数少ない優良賃貸業者だと思った話
久しぶりの引っ越しを機に色々調べたら賃貸契約はぼったりくりが多いらしい。 試しにこの家に引っ越して来た時の初期費用みてみたらまあボッタくられてました、、 家賃保証料は家賃の100%(通常は50%から80%)仲介手数料1ヶ月、、、、入居時消臭・防臭駆... -
30歳から野良レクサスCT200hを持ち続けたことによる恩恵(女の子編)
私は30歳で野良レクサスCT200h(初代平成23年モデル)を所有することになりました。 幸運にも譲り受けたと言う形です。30歳前半で古いといえどもレクサスを所有したことによる気持ちの変化などを記します。 私のスペックとしましては、現在30代中盤の年... -
【5年目】野良レクサスCT200h(平成23年モデル)のオイル交換はディーラーではなくオートバックスでやる
野良レクサスを所有して5年になりました。 本日3回目のオイル交換をしてきました。交換した場所はオートバックスです。 画像のようにエレメント交換も含めて5,300円ほどで交換できました。 野良レクサスを所有する者にとって、 メンテナンスをディーラーで... -
Anker Eufy Rovovac30の28カ月レビュー耐久性は?
アンカーブランド EUFY 発売から2年以上経過したAnker Eufy Rovovac30。 YouTubeを始めた頃、気持ち悪い開封動画と軽めのレビューをしました。 https://youtu.be/QBJl_3E6up8 これ以降、進化した製品が多く出ているものの、必要最低限かつ十分と思う製品で... -
アルインコのウォーキングマシンが ほとんどの人にオススメできない理由
アルインコのウォーキングマシンで自走式ウォーカーEXW-7019、Amazonで購入しました。 値段は、大体10,000円〜15,000円の間を行ったり来たりしています。 私は2019年に11,000円で購入しました。 【】 買わなくてOKです。久しぶりに要らない商品を買いまし... -
東京都足立区営のジム(トレーニングルーム)は民間ジムに劣らずマシンが充実している
東京都内のトレーニングルームを利用しようとする人達へ。 私のジム歴は、エニタイムフィットネスやジョイフィットを経たあと、現在は東京都足立区のトレーニングルームを利用している。 新型コロナが流行り始めて早2年。 あの当初、ジムが軒並みしまり、... -
【ふるさと納税】経験人数3桁超え34歳が選ぶ返礼品
ちまたのYouTubeではコスパ最高、などと安くて大容量の食べ物を選択しがちです。 私もガジェットが好きでYouTubeをやってますし、ガジェットYouTuberをよくみます。 その人達がおすすめする返礼品ももちろんよいのですが、当たり障りの無いもの【不揃いの... -
スピングルムーブSPM101とSPM168の3年レビュー
ちょっと女の子が大好きな30代、女の子と遊ぶため楽しい時間を過ごすため、ミニマルで満足度の高い生活を心掛けています。 スピングルムーブを2足買って、3年が経過しました。 結論としては まだまだスピングルムーブを履き続けよう、そしてSPM168を捨てて... -
【野良】中古レクサスの地図更新をして本当によかったのか考える
レクサスCT200hバージョンLが発売されて10年近くになります。 先日私は10年を迎えた古いナビの更新に行ってきました。 私のレクサスのナビは、一昔前のナビのようです。 上記画像以外のナビを搭載と言われている 今のナビはUIがスマホチックなようで、かっ... -
【1回目】野良レクサスCT200hを車検した際の車検代など(車両本体は6年目)
30代中盤のドケチおじさんです。 私は2011年式のレクサスCT200h バージョンLを所有しています。 この野良レクサスは、 現在50,000キロで6年ほど使っている。 もうじき3回目の車検であるが、これまで2回ほど車検を通してきたので野良レクサスをどうやって扱... -
ペイターズのパパ活女子の入れ替わりについて
私はパパ活をペイターズでスタートさせました。期間は3ヶ月みっちりです。結果として、5人とお遊びでき、非常に満足しておりました。 Patersを早い段階(30代)で初めて良かったです、、、 普段は普通のマッチングアプリ(withやペアーズ)やっていたた...